2025/09/30
10月の日曜ワクチン接種は、「月いち日曜日」の10月26日(日)に加えて、インフルエンザワクチン接種を中心に10月19日(日)にも臨時に行ないます。平日のインフルエンザワクチン接種の予約がとりにくい場合は、どうぞ御利用ください。
2025/09/25
今年度より経鼻インフルエンザワクチンを導入します。
対象年齢は2歳から18歳まで、接種は1回で、費用は8,000円(税込)です。注射ではないので、穿刺による痛みがありません。
御予約の際には、「経鼻ワクチン」または「フルミスト」希望とお伝えください。2025/09/22
65歳以上の方へのインフルエンザおよび新型コロナワクチン接種について
今年度も10月1日より1月31日まで、65歳以上の方等に対してインフルエンザワクチンおよび新型コロナワクチン接種を定期接種として行ないます。
接種は1回で、費用はインフルエンザワクチンが1,500円(税込)、新型コロナワクチン8,000円(税込)です。御予約はお電話でお願いいたします。2025/09/16
9月16日(火)より令和7年度インフルエンザワクチン接種の予約を開始いたします(Web予約は9月22日から)。
接種開始は10月1日(水)の予定で、今年度より経鼻ワクチンも導入する予定です。2025/09/08
受診したくても、なかなか電話がつながらないとのお声を多数頂戴しておりましたので、この度webでも発熱外来の予約がとれるようにいたしました。
当院のホームページのトップページの「web予約」のバナーをクリックして御予約ください。
当院の診療は予約制となっております。
当院では院内感染予防のため、事前予約優先とさせていただいております。
発熱外来への受診を御希望の方は、事前にお電話かWebで御予約ください。御希望の時間帯に予約がとれない急患の方は、診察時間内にお電話で御相談ください。発熱や風邪症状のない方も事前にお電話で時間予約のうえ、お約束した時刻に御来院ください。なお、診察できる人数が限られておりますので、発熱の患者さんを優先したり、鼻症状だけの患者さんに耳鼻科受診をお願いする場合がございます。また、問診にて点滴が必要と判断された場合には、申し訳ありませんが他院への受診をお願いしております。どうぞあらかじめ御了解くださいますようお願い申し上げます。
お知らせ
当院が選ばれる4つの理由








医師・スタッフ紹介

にこにこ笑顔の院長がやさしい医療を提供します
昭和38年父親が御当地に開業して以来、地域の『かかりつけのお医者さん』として、患者さんの立場に立った医療を提供してまいりました。
平成18年に継承してからもできる限り変わらないスタンスで診療を続けております。
0歳の乳児の方から100歳の御年配の方まで幅広く診療させて頂いています。何なりと御相談下さい。
医院案内

- 医院名
- 冨吉医院
- 所在地
- 〒545-0042
大阪府大阪市阿倍野区丸山通1-3-46 - TEL
- 06-6651-4304
- FAX
- 06-6651-4324
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
13:00~14:00 (予約制) |
予防接種・乳児健診 | / | |||||
16:30~19:00 | ◯ | / | ◯ | / | ◯ | / | / |
【休診日】
火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜祝日
◆院内へは、履物を履き替えずにそのままお入り下さい。
◆バリアフリーなので、車椅子のまま、ベビーカーのままで、入って頂けます。
◆入り口のすぐ横にキッズスペースがありますが、熱のある患者さまは感染予防のため、待合室の一番奥のスペースでお待ち頂くことになります。
インタビュー

子どもからお年寄りまでの健康を支えられる、地域のかかりつけの医師を目指します
医療を行う上で大切にしていることは、子ども・大人問わずに気持ちを汲み取ることです。ですから、患者さまの気持ちを考えてやさしく接します。また、院内はバリアフリー対応のため、足を運びやすくなっています。